YouTubeのカテゴリ別におけるYouTuberとVTuberの配信スタイルによる印象評価
概要
YouTubeをはじめとした動画共有サイトでは様々なカテゴリがある。
また、CG技術の発達により、配信者は顔出しをせずに2D CGまたは3D CGのアバタを利用して配信を行うことが可能となっている。
配信者はアバタを利用するかどうかを自由に選択することができる一方で、動画カテゴリ別においてアバタを用いた配信が視聴者にとって印象が良いのかどうかについてはこれまでほとんど調査されてきていない。
本研究では、アバタを利用した動画と利用していない顔出しの動画を用意し、視聴者にとってどれほど影響があるのかを調査した。
学会発表
- 呉健朗, 越後宏紀, 新井貴紘, 富永詩音. VTuberの変声と地声の違いによる印象評価. 情報処理学会シンポジウム論文集, マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2023), 2023, Vol.2023, p.1643-1648.
- 越後宏紀, 呉健朗, 新井貴紘, 富永詩音, 小林稔. カテゴリ別におけるVTuberとYouTuberの配信スタイルによる印象評価. 情報処理学会論文誌, 2023, Vol.64, No.1, p.86-95. [PDF]
- 越後宏紀, 呉健朗, 新井貴紘. YouTubeのカテゴリ別におけるYouTuberとVTuberの配信スタイルによる印象評価の検討. ワークショップ2021(GN Workshop 2021)論文集, 2021, p.17-24. [PDF]